fc2ブログ

Peace & Destroy

DJ Doppelgenger Blog

2011/05/26
人間交差点

Category :  レコメンド
tag : 
最近の愛読本です。

568d850a.jpg

中高年向きの成人漫画ですが、まあ自分はその部類な訳でして。

なんとなく古本屋で買ってみたんですが、内容が凄まじい事になってます。

基本、1話完結の短編集なのですが、どれもストーリー、そしてメッセージが奥深い。

人間の欲望から引き起こす犯罪や事件、そしてその裏に見え隠れする『人間としての本質、誠実さ』が垣間見える、素晴らしい作品だと思います。

漫画なんで読みやすいですし、古本屋なら100円程度で1冊買えるので、良かったらだまされたと思って読んでみて下さい。

お勧めです。
スポンサーサイト



2010/10/27
COLECO DJ MIX !!

Category :  レコメンド
tag : 
やっぱりCOLECO最高ですね。
2度目のレコメンド。

Coleco Dubs by coleco

このトラック、ほとんどリリースされてない。
こんな尊いグルーヴを作れるようになりたいなー。

なんか、リリースされないだけに異常にチェックしてしまう。
はやいところアルバムリリースしてくれないかと、首を長くして待ってます。

PEACE.
Category :  レコメンド
tag : 
knowthyself.jpg

ジャケットからして堪らない、激サイケ感。
プロフィールから察するに、1979年からの活動のようです。

ダブのステッパーズビートに、インド音楽なんかが交錯する、カテゴリーとしてはワールドミュージック特有の雑多なエスニック感が今聞いても斬新です。

しかもadrian sherwoodも関係してるらしい!

特に好きな曲がこれ。


GOVINDA'S DREAM

昔、ZETTAI MUのDJ KURANAKA LIVE REC CDに収録されてたこの曲。
トラックリスト無しのミックスだったんで、数年の時を越え、つい先日suns of arqaに出会った時は感動しました。

DJ泣かせな変則ビート、一体何拍子なんでしょうか?

ボーカルもクソやばいです。

ムスリムガーゼなんかもリミックスしているようなので、もっと掘り下げていけばやばい曲がんがんありそうな気配です。

要チェックですね。

PeAcE.

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

Category :  レコメンド
tag : 
久し振りにレコメンドです。

ここ最近個人的にはまってたのがnekochan。

l_55626efab45b4db6911e34cb6e42c3df.jpg

フランスの女性アーティストです。
恐らくプロダクションも自分でやってると思うのですが、クオリティが素晴らしい上、歌声も凄くいいです。

Nekochan / Vahiné by Nekochan

Nekochan / Bombine by Nekochan

最近アップした僕のミックス、そして先日のDBS @ UNITでもプレイしております。

シリアスながら確かなグルーヴ。

日々進化していくダブステップシーンの中で、こんなスタイルもありだと感じました。

他、vaccineなど、海外じゃ女性ダブステップアーティストがガンガン世に出て行ってますよね。

女性ボーカル物は大好きです。
今後のリリースにも期待したいアーティストですね。


テーマ:Dubstep Topic - ジャンル:音楽

2010/07/21
JOE [Claptrap]

Category :  レコメンド
tag : 


この音数といい、曲といい…。
これでバイナル切っちゃうとは。

挑んでますなー。

respect.

テーマ:Dubstep Topic - ジャンル:音楽

プロフィール

doppelgenger

Author:Doppelgenger
Welcome to Doppelgengertimezzz!!!

DJ Doppelgenger (GURUZ/ASYLUM) HAJIME YOKOZAWAによるソロプロジェクト。 国内外でのDJ/LIVE活動を行っている。 レーベルGURUZ主宰。 2012年1st Full Album [paradigm shift]をリリース。全国ツアー全19箇所。 2014年4月、2nd Album『Accept』をリリース。全国ツアー全24箇所。 2014年よりイベント「ASYLUM」を始動、全国各地での開催を展開中。 2016年、ドラマー武田充貴とのユニット「THEUS」を始動。

最新記事
リンク
カテゴリ
World-翻訳-EX

powered by 3ET

最近の写真

最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード

ちょっとした言葉

月別アーカイブ
検索フォーム

YouTubeスライドショー

developed by 遊ぶブログ